三栄鉄工株式会社

会社案内

会社概要

社名
三栄鉄工株式会社
所在地
〒703-8204
岡山県岡山市中区雄町250-1 【地図】
TEL 086-279-1263
FAX 086-279-6442
設立年度
昭和32(1957)年 5月 【会社沿革】
資本金
2,000万円
代表者
代表取締役 京泉 晴洋
従業員数
20名
主要取引先
山陽電研株式会社
山陽電子工業株式会社
三井造船特機エンジニアリング株式会社
株式会社ユノス
株式会社岡山農栄社
オムロン株式会社
株式会社トーカイパネル
中原鉄工株式会社
株式会社大手饅頭伊部屋
三豊金属株式会社
株式会社西郡商店
取引銀行
中国銀行 東岡山支店
日本政策金融公庫 岡山支店
主要製品
・送電施設用配電盤筐体
・港湾荷役機器用制御装置筐体
・基地局局舎鉄骨フレーム
・巻線検査装置筐体・鉄骨フレーム
◆得意分野◆
・大型鋼構造製品の製作
・薄板の曲げ加工、溶接、組立
・ステンレスの曲げ加工、溶接、組立
・多品種少量生産の各種板金加工

会社沿革

昭和32(1957)年5月
創業者 栄谷 豊治が三栄鉄工株式会社(本社:岡山市)を設立。
同和鉱業株式会社、岡山瓦斯株式会社、中国土木株式会社、
株式会社大本組、正織興業株式会社などより各種工事を受注、製作、施工。
昭和32(1957)年9月
岡山市十日市に工場を新設。
昭和40(1965)年12月
業容拡大に伴い、本社および工場を現在地(岡山市中区東岡山テクノセンター内)に移転。
昭和41(1966)年11月
中国土木株式会社から受注した岡山城の鉄骨工事を製作・納入。
昭和47(1972)年4月
主たる事業を「鉄骨製造業」から「製缶板金業」に転換。
以降、山陽電研株式会社より配電盤筐体(納入先:中国電力株式会社)
ガントリークレーン運転室、制御装置筐体(納入先:三井造船株式会社)などを受注、制作、納入。
また同時に宇野工業株式会社(現 三井造船特機エンジニアリング株式会社)、山陽電子工業株式会社などより各種工事を受注、制作、納入。現在に至る。
昭和60(1985)年11月
資本金を1,000万円に増資。
平成4(1992)年10月
資本金を2,000万円に増資。
平成19(2007)年5 月
工場増築
平成23(2011)年11 月
代表取締役に榮谷善明就任
平成27(2015)年12 月
ファイバーレーザ切断加工機及びフォークパレットチェンジャー導入
令和2(2020)年1月
事務所棟新築
令和7(2025)年3月
株式会社京泉工業と資本・業務提携。
令和7(2025)年3月
代表取締役に京泉晴洋就任

地図

外観